参加者:小西所長、正木副所長、門馬、齋藤、神谷、長崎、仲沢、樋口、宮本(オンライン)
決定事項:
◯変人ゼミ宿題→変人偉人研究。
発表の方法は自由。
受講生には印刷用のデジタルデータを、前々日の夜12時までにデジタルデータで提出をお願いする。
発表時間3分。コメント入れて5分。タイムキープしっかり。
0期生用のアドレス作成
次回定例ミーティング:12月18日(火)
1.猪苗代フィールドワーク報告(齋藤)
高校生のアンケート結果→始まりの美術館で映画鑑賞を提案
→WELCOME!的な感じ
はじまりの美術館が主催をすることは難しいが、高校生と協働で持ち込み企画ならOK
2月上旬くらいに開催を目標
結構乗り気ではあった
アニメは無理だけどレンタルで借りてみようかな
15人くらい高校生集まればいいかな
小西・正木
年次報告書(anual report)を作りたい。冊子にする。ポップな感じにするか。変ジーン的な雑誌みたいな感じで。プロジェクトそれぞれまとめたい。外部からの信用度が違う。
変人ゼミは修了書作ろう。
2.変人ゼミRoots回(樋口)
12月11日にやります。
ゼミ生には宿題を出してる。過去に存在していた偉人(伝記が残っているひと推奨)を変人3原則に基づいて分析・発表というもの。宿題のリマインド含めて発表のフォーマットを今日中にゼミ生に告知したい。
発表資料としてと、こちらでデータのストックの目的もある。
枚数制限はなしで、レジュメやPPT、ポスター?
発表の方法は自由。
印刷用のデジタルデータを、前々日の夜12時までにデジタルデータで提出。
全員に配る前提でプリントアウトしたい。事前にデータ欲しい。
受講者は13人。2時間なので。一人発表時間5分厳守。講評したい。
発表時間は3分。コメント入れて5分。
タイムキーパー必要。「変」と鳴るベル。面白くなかったら「ボーン(凡)」というもの欲しいなあ。
3.理論部会の研究データ蓄積に関して(宮本)
4.リバネス(仲沢)
青空サイエンス報告書の進め方に関して
5.次回の定例ミーティング
12月18日(火)
1週前倒しでやります!!
文責:青木七海